1
幸せを感じるときって、どんなとき?
2011年 11月 28日
と、不意にともだちから言われました。
おいしいものを食べているとき、寝るときでしょ、何かつくってるとき・・・動物と触れ合ってるとき、あと・・・
彼女は、最近 自分が何をしていると幸せなのか分からなくて、でも”人の役に立ちたい。”と、言いました。おもいつくまま幸せな感覚のときを口から流していたのだけど、そのあと、ずっと考えてました。
彼女が伝えてくれていた、幸せを感じるとき。
そしたらぴたっと来たのが、わたしは、やっぱり動物と・自然natureと共感するとき。
例えば、家なら・・家の前のみどりを眺めながらわんこをなでて、わんこは心地良さそうで、わんこがリラックスしていると自然とわたしもリラックス。そして、眠くなる・・・☆
この前、ボランティア先でもおっきな女の子のネコさんをグルーミングしていたら、彼女はずーっと喉を鳴らして、いろんなところにスリスリ~スリスリ~ってして、たまにわたしに自分の口の横をスリ~ってして・・・わたしは、心地よく眠くなった。お互いのリラックスがふたりのスペースを共有し、その、合った瞬間を、ふわーっと感じる。空間で、空間が溶け合う、感じ。
そういう瞬間が、異種間でもいつでも在り得て、
なんの疑いも無く お互いの感じていること・存在をただ感じ合っているとき
すごく満ち足り、もうすでにしあわせな中にいることに気づきます。
海でも、なんか波が来るときや潮が変わった”とき”を感じることがあります。
そんなときも、とてもしあわせ。
言葉じゃないんだよなー
でも、言葉も好きだし大切に扱いたい。
わたしの周りには、言葉の表現が上手なヒトがたくさんいて、たくさん学ばせてくれる。
なんか、ぐるぐるしてきた??
忙しい日々の中でも、ほんの数分でも 毎日じぶんの内側に触れる旅をしましょ!
オヤスミなさーい
おいしいものを食べているとき、寝るときでしょ、何かつくってるとき・・・動物と触れ合ってるとき、あと・・・
彼女は、最近 自分が何をしていると幸せなのか分からなくて、でも”人の役に立ちたい。”と、言いました。おもいつくまま幸せな感覚のときを口から流していたのだけど、そのあと、ずっと考えてました。
彼女が伝えてくれていた、幸せを感じるとき。
そしたらぴたっと来たのが、わたしは、やっぱり動物と・自然natureと共感するとき。
例えば、家なら・・家の前のみどりを眺めながらわんこをなでて、わんこは心地良さそうで、わんこがリラックスしていると自然とわたしもリラックス。そして、眠くなる・・・☆
この前、ボランティア先でもおっきな女の子のネコさんをグルーミングしていたら、彼女はずーっと喉を鳴らして、いろんなところにスリスリ~スリスリ~ってして、たまにわたしに自分の口の横をスリ~ってして・・・わたしは、心地よく眠くなった。お互いのリラックスがふたりのスペースを共有し、その、合った瞬間を、ふわーっと感じる。空間で、空間が溶け合う、感じ。
そういう瞬間が、異種間でもいつでも在り得て、
なんの疑いも無く お互いの感じていること・存在をただ感じ合っているとき
すごく満ち足り、もうすでにしあわせな中にいることに気づきます。
海でも、なんか波が来るときや潮が変わった”とき”を感じることがあります。
そんなときも、とてもしあわせ。
言葉じゃないんだよなー
でも、言葉も好きだし大切に扱いたい。
わたしの周りには、言葉の表現が上手なヒトがたくさんいて、たくさん学ばせてくれる。
なんか、ぐるぐるしてきた??
忙しい日々の中でも、ほんの数分でも 毎日じぶんの内側に触れる旅をしましょ!
オヤスミなさーい
■
[PR]
▲
by soras_kamakura
| 2011-11-28 23:43
| mar-iの日々
iikao
2011年 11月 28日
信号待ちしていたら、こどもが生まれたともだちと行き合った。
「昨日(母子が)帰ってきたんだよーっ!近々会いに来てねっ!!」と言った彼の顔が、ものっすっごくいい顔だったから、青になってバイバイしたあとも、ずーっとわたしの笑は止まらなかった。
こどもたちや動物たちとコミュニュケートするときにも感じる、自然と湧き上がり満たされる、あのきもち。彼は、あたりまえに自然にそれを体現してた。
なんていい顔!!!ありがとう!
そう、今日は久しぶりにおばあちゃんに会いに。
相変わらず元気でなにより〇
待ち合わせの場所の近くの雑貨屋さんを見ていたら、専門学校で学んだ技法が使われたアクセサリーがたくさんあった。いっぱい学ばせてもらったんだなあとつくづくおもう。
「昨日(母子が)帰ってきたんだよーっ!近々会いに来てねっ!!」と言った彼の顔が、ものっすっごくいい顔だったから、青になってバイバイしたあとも、ずーっとわたしの笑は止まらなかった。
こどもたちや動物たちとコミュニュケートするときにも感じる、自然と湧き上がり満たされる、あのきもち。彼は、あたりまえに自然にそれを体現してた。
なんていい顔!!!ありがとう!
そう、今日は久しぶりにおばあちゃんに会いに。
相変わらず元気でなにより〇
待ち合わせの場所の近くの雑貨屋さんを見ていたら、専門学校で学んだ技法が使われたアクセサリーがたくさんあった。いっぱい学ばせてもらったんだなあとつくづくおもう。
■
[PR]
▲
by soras_kamakura
| 2011-11-28 21:11
| mar-iの日々
久しぶりの海
2011年 11月 20日
今日は、ひっさしぶりに海へ入った〇太陽も出てきてきもちよかったー
しかし、すぐにクタクタ!浜に上がって海を眺めていると、同じポイントで入る知り合いが「帰っちゃうの?風がオフショアに変わってきたね!オレは、貧乏性だから、波があるとあがれないんだよなあ~」と声をかけてくれた。彼は、9時から入りっぱなしらしい・・・「なんで(上がっちゃうの)?ダディにごはん作ったりしなきゃならいから??」
ダディ? と思ったけど、
だんなさんのことには間違いないとおもい、とくに聞かなかった。
家族にはなしたら、「ダーリンじゃないの?」と言われた。そっか、たぶんそっちだな。
彼は、いつもスイスイと波に乗る。
自分の波を見つけてどこからでもスイって乗る。
ビーチクリーンで釘を踏んでも、”アルコール飲んで消毒すれば大丈夫!!”といった感じのヒト。最近、海以外でも偶然会う機会があって、そのときもたくさん自分のことを話してくれた。
オープンで、好きです!
夜ご飯を食べて、家族に手伝ってもらい、あたためていたシロクマアクセが完成♪
あした、仕事にゆらゆらつけていこうっと〇
やっぱり、今日も 海に入れれば満たされるわたしに気づきました。
しかし、すぐにクタクタ!浜に上がって海を眺めていると、同じポイントで入る知り合いが「帰っちゃうの?風がオフショアに変わってきたね!オレは、貧乏性だから、波があるとあがれないんだよなあ~」と声をかけてくれた。彼は、9時から入りっぱなしらしい・・・「なんで(上がっちゃうの)?ダディにごはん作ったりしなきゃならいから??」
ダディ? と思ったけど、
だんなさんのことには間違いないとおもい、とくに聞かなかった。
家族にはなしたら、「ダーリンじゃないの?」と言われた。そっか、たぶんそっちだな。
彼は、いつもスイスイと波に乗る。
自分の波を見つけてどこからでもスイって乗る。
ビーチクリーンで釘を踏んでも、”アルコール飲んで消毒すれば大丈夫!!”といった感じのヒト。最近、海以外でも偶然会う機会があって、そのときもたくさん自分のことを話してくれた。
オープンで、好きです!
夜ご飯を食べて、家族に手伝ってもらい、あたためていたシロクマアクセが完成♪
あした、仕事にゆらゆらつけていこうっと〇
やっぱり、今日も 海に入れれば満たされるわたしに気づきました。
■
[PR]
▲
by soras_kamakura
| 2011-11-20 22:21
| mar-iの日々
はじめてのこと
2011年 11月 18日
今日は、久しぶりに朝から動物保護施設のボランティアへ♪
みんなに会いたくてしかたなかった~
まず、着いたら休憩室兼ネコ部屋で置かせてもらっている着替えに着替える。・・・が、衣装ケース
の上にネコさんが寝ていたりする。この前は、わたしの服の上に寝てた・・
今日は、服が見つからなかった。。ので、”わたしの服どこかな~”と、言いながらホットカーペットでまとまってるネコさんたちとたわむれていたら、あっと言う間に時間が経っていて、少し慌てた!
着替えをあきらめて、違う部屋のネコさんのトイレ掃除をし、初めて入るネコ部屋の掃除のお手伝い。そこの部屋には、エイズのネコさんたちが3匹(ナイト・ウィスキー・ロッテちゃん)いる。今日、初めて会ったのだけど、みんなヒトなつっこくて、純粋で、ほんとうにかわいい〇
掃除をしようとしゃがむとお膝にどっしり乗ってきてくつろがれちゃう。みんな、元気でよかった。
その後、裏庭に順に放される わんこと遊ぶ♪
今日は、噛みつき癖がついてしまって、施設に出戻ってきたクーリーという女の子が初めてなでさせてくれた!わたしが立っていたら、近くでしっぽを振ってくれてて、しゃがむとわたしの足の間に背中からすっぽりと入ってきて、”撫でてもいいよ”って。しばーらくいてくれたのだけど、まだまだそうしていたかったけど、わたしの足が限界を迎え(しびれちゃって・・)ごめんね~と、立ち上がった。あーかわいかった!ありがとう!
帰りにユザワヤへ寄るのが最近のコース♪
今日は、またかわいい毛糸買っちゃった。
帰ってから、久しぶりにアクセサリーをつくっていたら集中してしまい、気づいたら数時間経ってた・・・
今日は、ほんとに日記だ~

みんな、本当に仲良し。
みんなに会いたくてしかたなかった~
まず、着いたら休憩室兼ネコ部屋で置かせてもらっている着替えに着替える。・・・が、衣装ケース
の上にネコさんが寝ていたりする。この前は、わたしの服の上に寝てた・・
今日は、服が見つからなかった。。ので、”わたしの服どこかな~”と、言いながらホットカーペットでまとまってるネコさんたちとたわむれていたら、あっと言う間に時間が経っていて、少し慌てた!
着替えをあきらめて、違う部屋のネコさんのトイレ掃除をし、初めて入るネコ部屋の掃除のお手伝い。そこの部屋には、エイズのネコさんたちが3匹(ナイト・ウィスキー・ロッテちゃん)いる。今日、初めて会ったのだけど、みんなヒトなつっこくて、純粋で、ほんとうにかわいい〇
掃除をしようとしゃがむとお膝にどっしり乗ってきてくつろがれちゃう。みんな、元気でよかった。
その後、裏庭に順に放される わんこと遊ぶ♪
今日は、噛みつき癖がついてしまって、施設に出戻ってきたクーリーという女の子が初めてなでさせてくれた!わたしが立っていたら、近くでしっぽを振ってくれてて、しゃがむとわたしの足の間に背中からすっぽりと入ってきて、”撫でてもいいよ”って。しばーらくいてくれたのだけど、まだまだそうしていたかったけど、わたしの足が限界を迎え(しびれちゃって・・)ごめんね~と、立ち上がった。あーかわいかった!ありがとう!
帰りにユザワヤへ寄るのが最近のコース♪
今日は、またかわいい毛糸買っちゃった。
帰ってから、久しぶりにアクセサリーをつくっていたら集中してしまい、気づいたら数時間経ってた・・・
今日は、ほんとに日記だ~

■
[PR]
▲
by soras_kamakura
| 2011-11-18 23:20
| mar-iの日々
1117
2011年 11月 17日
11月17日は、わたしがsorasを始めた日でした!
本当は、11月11日にしようとおもっていたのだけど、いとこの結婚式になったから変えたのでした。
フォーカスしていることは変化し、原点に戻っている感じ。
幸せなヒトが増えて、幸せな動物が増えて、緑と水が豊かで元気な地球でありますように!
明日は久しぶりのボランティアが楽しみ♪
ありがとうございます^^
本当は、11月11日にしようとおもっていたのだけど、いとこの結婚式になったから変えたのでした。
フォーカスしていることは変化し、原点に戻っている感じ。
幸せなヒトが増えて、幸せな動物が増えて、緑と水が豊かで元気な地球でありますように!
明日は久しぶりのボランティアが楽しみ♪
ありがとうございます^^
■
[PR]
▲
by soras_kamakura
| 2011-11-17 21:14
| mar-iの日々
eccominさん バーンロムサイ鎌倉にて展示♪
2011年 11月 17日

大好きなニット作家 eccominさんが、バーンロムサイ鎌倉にて明日から27日まで展示をしています♪
eccominさんのステキな色使いと、バーンロムサイの色たちのセッションがすごい楽しみ!
おしりしぼって元気になったリコシェが散歩に行く気だから、散歩にいこうかな〇
今日もきもちいいお天気!お山部隊もきっと楽しんでるね
■
[PR]
▲
by soras_kamakura
| 2011-11-17 11:19
| mar-iの日々
よじれたおなか
2011年 11月 07日
今日は、幼なじみと富士急ハイランドへ行く予定が、わたしの都合で予定変更!
何しよう~と昨日から相談し、やはり合致したのは”ピクニック!”この間は持って行き忘れた、フリスビーとバドミントンセットを忘れず持って 葉山の山の上、南郷公園へ。
なぜか持っている プリキュアの小さなレジャーシートに座って、まずはともだちが買ってきてくれたハワイのうんまいドーナツをほおばった。むっちりしていて美味しかった~(横須賀モアーズにあるらしい)
たくさんたくさん話して、そろそろバドミントンやろうよ!と始めたら、なぜか笑が止まらないふたり・・・少し続くと、笑いがこみ上げ失敗をする・・絶叫マシンに乗っても笑いが止まらなくなり、涙が出るほど笑ってしまうから、今日は、”笑い泣きの日”だったんだね!と笑いながら帰路に着き、バドミントンで5回落としたほうがコーヒーをごちそうすることになっていたから、スタバに寄ってまたたくさん話して帰宅。
数日前、ニット作家のeccominさんのイベントに遊びに行って、、初めてかぎ針編みを習ってコースターをつくったら、楽しくて楽しくて止まらない!ただただ編むのが楽しくて!てきとうにつくって円にするところとか、色を好きなように変えられるところとか、すぐ出来上がるところとかね!靴下くん、ごめん。これで少し練習して、再開しようかな。
eccominさん〇超初心者に丁寧にやさしく、褒めて伸ばしてくれてありがとうー
今度は、鎌倉のバーンロムサイで展示があるから楽しみだな~

この公園は、ほんっときもちいい!わたしたちが、大はしゃぎで遊んでいると立ち止まってずうっと眺めるわんこが居てかわいかったな。遊びたかったみたい。

今日も、素晴らしいいちにちだった!
ありがとうございます〇
ひとつ、ともだちのお誕生日を忘れていたことをおもいだし・・・ガッカリ
あした、メールしよう。
何しよう~と昨日から相談し、やはり合致したのは”ピクニック!”この間は持って行き忘れた、フリスビーとバドミントンセットを忘れず持って 葉山の山の上、南郷公園へ。
なぜか持っている プリキュアの小さなレジャーシートに座って、まずはともだちが買ってきてくれたハワイのうんまいドーナツをほおばった。むっちりしていて美味しかった~(横須賀モアーズにあるらしい)
たくさんたくさん話して、そろそろバドミントンやろうよ!と始めたら、なぜか笑が止まらないふたり・・・少し続くと、笑いがこみ上げ失敗をする・・絶叫マシンに乗っても笑いが止まらなくなり、涙が出るほど笑ってしまうから、今日は、”笑い泣きの日”だったんだね!と笑いながら帰路に着き、バドミントンで5回落としたほうがコーヒーをごちそうすることになっていたから、スタバに寄ってまたたくさん話して帰宅。
数日前、ニット作家のeccominさんのイベントに遊びに行って、、初めてかぎ針編みを習ってコースターをつくったら、楽しくて楽しくて止まらない!ただただ編むのが楽しくて!てきとうにつくって円にするところとか、色を好きなように変えられるところとか、すぐ出来上がるところとかね!靴下くん、ごめん。これで少し練習して、再開しようかな。
eccominさん〇超初心者に丁寧にやさしく、褒めて伸ばしてくれてありがとうー
今度は、鎌倉のバーンロムサイで展示があるから楽しみだな~


ありがとうございます〇
ひとつ、ともだちのお誕生日を忘れていたことをおもいだし・・・ガッカリ
あした、メールしよう。
■
[PR]
▲
by soras_kamakura
| 2011-11-07 23:06
| mar-iの日々
つくること
2011年 11月 02日
予定があったのになくなり、じかんがたくさんできたお休み。
そんなときにやっていることは・・・映画を見る・本を読む・何かつくる、何かつくりたい妄想!
結局、何かつくっていたいんだな。
今日から、わんこのごはんをてづくりに変えてゆくことにした。信頼しているフードやさんとフードだったのだけど。ふと、強烈に”毎日同じものを食べるなんて楽しくないよな?”とおもったのです。
今までごめん!
初めての手づくりごはんは、出来るだけオーガニックなものを使い
☆にんじんを皮ごとすりおろしたもの
☆ジャガイモ
☆キャベツ
☆お米
を30分くらい煮た。
つくっているあいだ中 わくわくして、
”リコシェ、喜んでくれるかなあ?美味しいかなあ?”とにやにやしてつくった。
あー楽しかった!
まずは、お世話になっているフードにかけてあげてみたら、つくった方ばかりを食べた!お皿もいつもより、ずーっと長い時間なめてた。お口にあったかな?
明日の朝も、喜ぶとこみるの楽しみだな。

妹と行った、
トリエンナーレの帰り、ベンチに座ってたら、すぐ近くに雀が来た。
撮らせてくれた後、飛んでいった。

いとこの誕生祝いにつくってもらったケーキに付いてきたお花。おっきな手づくりクッキーがHappy Birthdayのプレートになっていたり、小さなグラスにはチョコペンでふちどりされたハート型クッキー・・・
もっちろんおいしくって、細かな心のこもった細工だらけのケーキだった。
ありがとうございます〇
いとこ、一生懸命切り分けてた。
そんなときにやっていることは・・・映画を見る・本を読む・何かつくる、何かつくりたい妄想!
結局、何かつくっていたいんだな。
今日から、わんこのごはんをてづくりに変えてゆくことにした。信頼しているフードやさんとフードだったのだけど。ふと、強烈に”毎日同じものを食べるなんて楽しくないよな?”とおもったのです。
今までごめん!
初めての手づくりごはんは、出来るだけオーガニックなものを使い
☆にんじんを皮ごとすりおろしたもの
☆ジャガイモ
☆キャベツ
☆お米
を30分くらい煮た。
つくっているあいだ中 わくわくして、
”リコシェ、喜んでくれるかなあ?美味しいかなあ?”とにやにやしてつくった。
あー楽しかった!
まずは、お世話になっているフードにかけてあげてみたら、つくった方ばかりを食べた!お皿もいつもより、ずーっと長い時間なめてた。お口にあったかな?
明日の朝も、喜ぶとこみるの楽しみだな。

トリエンナーレの帰り、ベンチに座ってたら、すぐ近くに雀が来た。
撮らせてくれた後、飛んでいった。

もっちろんおいしくって、細かな心のこもった細工だらけのケーキだった。
ありがとうございます〇
いとこ、一生懸命切り分けてた。
■
[PR]
▲
by soras_kamakura
| 2011-11-02 22:32
| mar-iの日々
1